頭痛

4人に1人が悩む国民病

ここでは、頭痛が起こるメカニズム、また頭痛を放っておくとどんなことが起こるのか、さらに頭痛を改善する方法をあわせて説明します。

頭痛に悩む女性

頭痛が生じるメカニズム

頭痛のほとんどが緊張型頭痛

頭痛持ちのほとんどが一次性頭痛

ヒトはボーリングの球くらいの重さの頭部を支えながら生活しています。するとそれを支える首に大きな負担が掛かりますよね。すると首の筋肉が緊張を起こし、頭の内外の血管や頭につながる神経が圧迫や炎症などの刺激を受けて頭痛が発生します。

肩こりをお持ちの方や首の筋肉が硬い方の多くに頭痛がみられます。

頭痛がひき起こす問題

大きな病気の前兆を示す頭痛もあります

数ある問題の一部を掲載します。

  • 脳血管疾患

    がんや心疾患と並び、生活習慣病の一つである脳血管疾患。なかでも脳梗塞やくも膜下出血は、血管の詰まりや破れから起こる大変怖い病気です。これらの病気の前兆としてひどい頭痛を感じられる方がいらっしゃいます。また、慢性的な頭痛をお持ちの方がこの病気にかかる可能性があります。

  • 急な痛みが及ぼす生活障害

    頭痛が、吐き気やめまいを招く場合があります。例えば運転中にそれが起こると、停車が必要となったり、最悪の場合、大事故につながる恐れがあります。また同様に、仕事中の頭痛も大きな影響を与えます。頭痛は予告なくやってくるので、頭痛が起こらない体を作る必要があります。

  • ストレスやうつ病

    慢性的な頭痛のせいで生活に支障が起こり、ストレスやうつ症状になる方が多くいます。頭痛薬で一時的に軽くはなるものの、この先ずっと頭痛薬に頼らなければいけないのかと悩む方もおられます。さらに薬物乱用性頭痛を引き起こすリスクもあります。薬に頼らない根本的な治療が必要となります。


健康で痛いところがない女性

頭痛を改善する方法

生活習慣と姿勢の改善

詳しくは当院まで!

頭痛を根本から改善するには、大きく2つのことが重要です。1つは生活習慣の改善。バランスよく栄養を摂り、適度な運動を心掛け、質の良い睡眠を摂ることが重要です。単純なことですが、どうすれば良い生活習慣になるのか、知らない方は多いのです。もう1つは姿勢の改善。重い頭をバランスよく支える姿勢が重要です。猫背や反り腰だと首や腰に過度な負担が掛かります。負担をなるべく抑えて筋肉を緊張させないようにしましょう。

Instagram

インスタグラム